当社ご利用のお客様 各位
いつもお世話になっております。
アラウンドザワールドでございます。
日本時間4月12日午前中から、お客様から弊社宛(~@aroundthe-world.net)にご送付頂いたeメールが届かない、又は返送されるeメールシステム障害が発生しておりましたが、4月15日付で復旧作業が完了致しました。
3日間、ご迷惑をお掛け致しましたこと、皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
以後このようなことがないように、再発防止策を実施し、安定したサービス提供できるように努めて参りますので、今後とも、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
引き続き、何卒宜しくお願い致します。
アラウンド・ザ・ワールド株式会社
〒134-0086
東京都江戸川区臨海町3丁目6-4
ヒューリック葛西臨海ビル5階
日本事務所:03-5542-0411 | アメリカ事務所:03-6868-5993
(時差の為、日本時間火曜日から土曜日まで深夜2時~午前10時まで)
http://www.aroundthe-world.net
info@aroundthe-world.net
Dear our customer,
As we have already informed you, an email system failure occurred on the morning of April 12, Japan time, and emails sent to our company (~@aroundthe-world.net) were returned without being delivered. However the restoration work was completed and it is now operating normally.
We apologize for the inconvenience caused.
Thank you for your understanding and cooperation.
Sincerely,
Around the World Trading Inc.
info@aroundthe-world.net
Japan office: 03-5542-0411 | US office: 03-6868-5993
当社ご利用のお客様 各位
いつもお世話になっております。
アラウンドザワールドでございます。
日本時間4月12日午前中から現在にかけて、お客様から弊社宛(~@aroundthe-world.net)にご送付頂いたeメールが届かない、
又は返送されるeメールシステム障害が発生しております。
皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
現在復旧作業を進めております。作業完了し正常稼働の確認ができ次第、改めてご連絡をさせていただきます。
恐れ入りますが、メール不具合が復旧するまで下記のメールアドレスで対応しております。
ashmartmailkeep@gmail.com
日本事務所:03-5542-0411
アメリカ事務所:03-6868-5993
(時差の為、日本時間火曜日から土曜日まで 深夜2時~午前10時まで)
以後このようなことがないように、再発防止策を実施し、安定したサービス提供できるように努めて参りますので、
今後とも、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、お詫びとご報告を申し上げます。
アラウンド・ザ・ワールド株式会社
商品名に関しましては、日本郵便の規制によりSKUリストに読み込める時エラー発生可能性がございます。 エラーが発生する際に、下記のことをご確認頂けますよう、お願い申し上げます。 1.商品名の長さ(商品名が長すぎる場合は一部切り取りか、カテゴリ名で変更かお願いします。) 2.スペシャルシンボルマーク(ある場合は削除お願いします。) 3.日本語の有無 (商品名が日本語が入っている場合は削除お願いします) 以上が該当してもファイル読み込めない場合は、SKUリストを添付し弊社のメールにお問い合わせください。
4月29日(金)、5月3日(火)~5月5日(木)までのゴールデンウィーク期間中、
UGX Amazon FBA相乗り専用パウチの発送が休止されております。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
4月29日(金)
と5月3日(火)~5月5日(木) まで
上記の期間休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
https://www.post.japanpost.jp/int/information/2021/0423_02.html
英国において新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴い、航空便の運休・減便、及び英国内のロックダウンにより、英国宛てUGXのお届けに遅れが生じることが見込まれます。お届けまでに通常よりも日数を要することを予めご了承いただいた上で、余裕をもって差し出していただきますようお願い申し上げます。
【ウェビナー】コロナ禍でも高度外国人材の活用を進める理由 ―越境ECビジネスに向けて―
https://www.jetro.go.jp/events/sap/9a45e5ec7e717596.html
|
アカウントログイン
パスワードを忘れた方はこちらから
|
![]() |